8月一杯お休みのところはもう少し時
間がありますが、今度の月曜日、24
日から2学期がスタートするところも
ありますね。
がんばるママ・パパ応援します。
「先生が教える小学校と勉強」の風路
でございます。
今日は、2学期スタート前に何をして
おくとスムーズに始まることができる
のか、お伝えしようと思います。
今度の月曜日スタート組は、今からだ
とちょっと「手遅れ」気味ですが、まずは、
生活のリズムを整えること。
相当がんばっても、どうしても生活リ
ズムは学校があるときとは違っている
もの。
これを正しておかないと、最初の一週
間はきついですよ。
登校しているときと同じ時間に起き、
ご飯を食べ、、同じ時間に寝る。
これを数日間やってみるんです。
そうして時間の感覚を取り戻していき
ましょう。
夏休み前に持ち帰ってきた学習用具。
これらの点検補充は、すんでいますか?
いつでもできると思うと、ついついそ
のままにしておきませんか?
夏休みに絵を描くと、「セルリアンブ
ルー」等の色の絵の具が減っていたり
します。
確認してみて下さいね。
あ、それから、始業式前日あたりあわ
てて買い換えに行ったりするのは、
「上履き」。
子どもたちが急に成長して、なんとな
くきつくなっていることがあるんですね。
休み明けに身体測定が行われますが、
ほとんどの子は、4月の身体測定時よ
り、かなり伸びていますから、足も大
きくなっているようです。
雑巾も集める学校が多いですね。今の
時代、お家で縫った雑巾を持ってくる
子はあまり多くはありません。
買ったものを持ってくるケースが多い
ようです。
通知票に印鑑は押してありますか。
コメントは書いてあるでしょうか。
制作した絵画作品の裏には、学年、名
前、タイトル、応募先、場合によって
は保護者名など、書いておくようにな
りますので、確認して下さい。
昔は、始業式は、午前中でさっさと下
校したものです。
しかし、今は時数を確保しなければな
らないので、午後まであったり、午前
中でもお昼を食べて帰る時間まで勉強
しているところがほとんどです。
初日から給食があるところは心配いり
ませんが、お弁当が必要な学校も。
そういった場合は、お弁当のおかずの
準備なども。
時間との勝負になりますが、応援ファ
イルあります。
どうぞ、ご活用下さいね。
「夏休みの課題2大頭痛のタネ」解消ファイル
「読書感想文も作文も、サクサクと
かっこよく仕上げるためのコツと
原稿用紙の使い方」は、こちら。
URL:https://ssl.form-mailer.jp/fms/dfbdecf7381431
「理科の自由研究のコツ」は、こちら。
URL:https://ssl.form-mailer.jp/fms/835e940a380825
(参考ファイル)
さて、「夏休みは、こんな風に過ごすと
良いみたい!」のファイル
URL:https://ssl.form-mailer.jp/fms/7cbcf056377868
(参考記事)